法人・事業者向けプラン
|
|最適プラン識別チャート|オプション|留意点の確認|モデルプランでサポートイメージを確認 | |

|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 400,000円/回(税別) |
貴社にあった定款を作成後、設立登記をします。 |
必要に応じて謄本・印鑑証明の申請手続きを代行します。 |
各種社会保険申告書類を申請します。 |
各種税務申告書類を申請します。 |
経理・税務業務(入力サポート他サービスパックも対象)を2年間20%割引します。 |
| 160,000円/年~(税別) |
年3回(6月・11月・1月)程度訪問し入力内容を確認します。 |
確定申告者を作成・提出します。 |
年末調整(3名まで)、合計表・源泉徴収票・償却資産税を提出します。 |
毎月「事務所通信」の税務・会計の情報を提供します。 |
その都度、相談事項が発生したときの相談を随時受け付けます。他の士業への取次もします。 |
| 30,000円/月~(税別) |
毎月訪問する一般的なプランです。 |
毎月の試算表を提供し、数値的側面から問題点を一緒に検討・解決します。 |
各種必要な税務書類を作成・提出します。 |
質問は訪問時以外でも電話、メールにて随時受け付けます。 |
一般的な企業では、当プラン以外に、決算料(月額報酬の4ヶ月分~6ヶ月分)と年末調整報酬がかかります。 |
| 30,000円/年~(税別) |
会社の夢・社長の夢を実現する経営計画書作りをサポートします。 |
立案した経営計画をもとに毎月予実管理をします。 |
作成した経営計画を四半期ごとに検討見直しをします。 |
立案した経営計画をもとに決算対策をアドバイスします。
|
| 別途お見積り |
税理士法33条の2の書面を作成できる社内体制の整備をサポートします。
|
税理士法33条の2の書面を作成し、税務署に提出します。 |
個人事業主には25,000円/月(税別)での特別プランを準備しております。 |
| 無料(TKCシステム利用時のみ対応可) |
毎月、月次試算表を月次巡回監査完了と同時に金融機関に提供します。
|
決算時に決算書・申告書・翌期計画etcを税務署への申告と同時に
税務署提供帳表と同一の帳表を金融機関に提供します。 |
対応可能な金融機関はこちらでご確認ください。ほぼすべての金融機関
信用保証協会・政府系金融機関が対応しています。 |
電子で金融機関に提供することで、信頼性の高い帳表のタイムリーな提供で 経営の透明性を高め、金融機関の信頼性向上に役立ちます。 |
| 毎月訪問プランの10%(FX2・FX4クラウド利用時のみ対応可) |
業績管理のための部門別管理をします。部門別管理をすることで改善点の把握ができやすくなります。 |
建設業においては工事別管理をします。工事台帳が自動的に作成できます。 |
| 無料(FX4クラウド利用時のみ対応可) |
既存の販売管理システムetcとデータ連携します。
|
既存のエクセルを会計ソフトにインポートすることができます。 |
会計ソフトからインターネットバンキングへ読み込むためのファイルを作成することができます。 |
インターネットバンキングからの仕訳連動を含め記を活用することで
入力業務を著しく軽減できます。また自動連動をすることで属人化を
防止することができます。
|

年末調整・償却資産税申告書の作成・提出 10,000円/年~(税別)
役員、従業員の年末調整をし還付金額・徴収金額をご連絡します。
税務署・市役所へ各種法定調書、源泉徴収票、支払報告書を提出します。
法人の株価計算 10,000円/年~(税別)
法人の税法上の株価を計算します。
贈与の検討、相続税対策としてご利用いただけます。
当該報酬は、確定申告時の贈与税申告報酬から差し引きます。
会計ソフト・給与計算ソフト導入サポート 要相談
会計ソフトの会社情報、消費税設定、残高引継、仕訳辞書設定等の初期設定をサポートします。
給与計算ソフトの会社情報、社員情報、給与体系、振込口座等の初期設定をサポートします。
実際に運用できるようになるまでサポートします。


| パック・プラン名称 | 料 金(税抜き) | パック・プラン概要/留意事項 |
| 新規設立パック | 400,000円/回 |
貴社にあった定款を作成後、設立登記をします。 必要に応じて、謄本・印鑑証明の申請手続を代行します。 各種社会保険申告書類を申請します。 各種税務申告書類を申請します。 経理・税務業務(入力サポートプラン他サービスパックも対象)を2年間20%割引します。※当事務所と顧問契約を締結する方のみへのご提供となります。 ※設立登記費用には、登録免許税等も含みます。ただし、電子認証が前提ですので、紙資料による認証の場合は別途実費を頂戴します。 ※特別に実費が発生する場合は、ご請求させていただきます。 ※法人成りも対象といたしますが、経理・税務業務の割引はありません。 |
お守りプラン (個人事業主用) |
160,000円/年~ | 年3回(6月、11月、1月)程度訪問し、入力内容を確認します。 確定申告書を作成・提出します。 年末調整(3名まで)、合計表・源泉徴収票・償却資産税を提出します。 毎月「事務所通信」の税務・会計の情報を提供します。 その都度、相談事項が発生したときの相談を随時受け付けます。他の士業への取次もします。※免税事業者か簡易選択事業者である個人事業主に限ります。 ※自社にて会計入力していること。 ※弊社の規定する条件をクリアしている場合の提供に限ります。 |
| 毎月訪問プラン | 30,000円/月~ |
毎月訪問する一般的なプランです。 毎月の試算表を提供し、数値的側面から問題点を一緒に検討・解決します。 各種必要な税務書類を作成・提出します。 質問は訪問時以外でも電話、メールにて随時受け付けます。 一般的な企業では、当プラン以外に、決算料(月額報酬の4ヶ月分~6ヶ月分)と年末調整報酬(下記参照)がかかります。※原則、決算とのご契約となります。 |
| 計画立案サポートプラン | 30,000円/年~ | 会社の夢・社長の夢を実現する経営計画書作りをサポートします。 立案した経営計画をもとに毎月予実管理をします。 作成した経営計画を四半期ごとに検討見直しをします。 立案した経営計画をもとに決算対策をアドバイスします。※毎月訪問プランをご契約いただいているお客さまのみへのご提供となります。 |
| 書面添付プラン | 別途お見積 |
税理士法33条の2の書面を作成できる社内体制の整備をサポートします。 税理士法33条の2の書面を作成し、税務署に提出します。 個人事業主には25,000円/月(税別)での特別プランを準備しております。※弊社の規定する条件をクリアしている場合の提供に限ります。 (一例) ・中小企業会計要領を遵守している ・月次監査を毎月実施している ・自社にて会計入力している。 |
| MIS(モニタリング情報サービス)プラン | 無料(TKCシステム利用時のみ対応可) |
毎月、月次試算表を月次巡回監査完了と同時に金融機関に提供します。 決算時に決算書・申告書・翌期計画etcを税務署への申告と同時に税務署提供帳表と同一の帳表を金融機関に提供します。 対応可能な金融機関はこちらでご確認ください。ほぼすべての金融機関信用保証協会・政府系金融機関が対応しています。 電子で金融機関に提供することで、信頼性の高い帳表のタイムリーな提供で経営の透明性を高め、金融機関の信頼性向上に役立ちます。 |
| 部門別会計プラン | 毎月訪問プランの10%(FX2・FX4クラウド利用時のみ対応可) |
業績管理のための部門別管理をします。部門別管理をすることで改善点の把握ができやすくなります。 建設業においては工事別管理をします。工事台帳が自動的に作成できます。 MR設計ツールで自社に適した業績管理資料を会計データから自動的にエクセルで作成できます。 |
| 経理効率化プラン | 無料(FX4クラウド利用時のみ対応可) |
既存の販売管理システムetcとデータ連携します。 既存のエクセルを会計ソフトにインポートすることができます。 会計ソフトからインターネットバンキングへ読み込むためのファイルを作成することができます。 インターネットバンキングからの仕訳連動を含め、上記を活用することで入力業務を著しく軽減できます。また自動連動をすることで属人化を 防止することができます。 |
| 【オプション】 | ||
| 【パック・プラン名称 | 料 金(税抜き) | 内容/留意事項 |
| 年末調整・償却資産税申告書の作成・提出 | 10,000円/年~ |
役員・従業員の年末調整をし、還付金額・徴収金額をご連絡します。 税務署・市役所へ各種法定調書、源泉徴収票、支払報告書を提出します。
|
| 法人の株価計算 | 10,000円/回~ |
法人の税法上の株価を計算します。 贈与の検討、相続税対策としてご利用いただけます。 当該報酬は、確定申告時の贈与税申告報酬から差し引きます。※法人決算報酬を頂戴したお客さまのみへのご提供となります。 |
| 会計ソフト・給与計算ソフト 導入サポート |
要相談 | 会計ソフトの会社情報、消費税設定、残高引継、仕訳辞書設定等の初期設定をサポートします。 給与計算ソフトの会社情報、社員情報、給与体系、振込口座等の初期設定をサポートします。 実際に運用できるようになるまでサポートします。※会計ソフトは、TKC(FXシリーズ、DAICシリーズ)、弥生会計に限ります。 ※原則、毎月訪問プラン、決算とのご契約となります。 ※社員情報等は指定ファイルにてご提供頂きます。 |
(*)料金は全て税抜き価格表示となっております。
(*)料金は概略のみの表示となっております。会社の状況に応じて変わります。無料にて内容ヒアリングのため訪問させて頂きます。
電話(0774-39-4129)、メールにてお問い合わせください。
(*)法人税・所得税・地方税は電子申告を前提にした金額になっております。紙提出の場合は、別途料金がかかりますので、ご了承下さい。
(*)作業範囲の縮小による値下交渉には応じます。ただし、一方的な値下交渉には応じておりませんので、ご了承下さい。
(*)原則1年単位での契約になりますが、3ヶ月前までにお知らせいただければ契約の中止となります。
(*)HP上の料金は事前の予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
| セキュリティポリシー |



