海派? 川派?

こんにちは、今週は髙田が担当いたします。

すっかり夏ですね。暑さももちろんですが先週あたりからセミの声も加わり
本格的に夏を感じます。

朝たまに、プール用と思われる透明の手提げをもった
小学生の集団登校に出くわします。

そういえば最近プールに行ってないなあ、と思うのですが
よくよく考えればそれは中学生時代に川遊びを覚えたからでした。

よく、遊ぶなら 海派・川派 で意見が分かれていると感じます。
皆様はどちらが好みでしょうか。

私は 遊ぶなら川、眺めるなら海 派です。ちょっとずるいかもしれませんが。

私の出身が高知県なのですが、子どものころからいろいろな場面で
「海は怖いぞ」といった話をきいていたので、
海での遊泳は少し怖いと感じます。
ただ、眺めるのは大好きです。
京都に暮らしていると海を見る機会が少ないので、
よくホームシックならぬ太平洋シックになります。

川も毎年のように死者が出ているので怖いといえば怖いのですが、
海よりは近いので遊びに行く機会は多かったです。 
例えば夏休み中、練習が午前中だけの部活終わりなどに、
自転車をこいで30分ほど、町から離れた澄み切った川で友達と遊んでいました。
これが高知の最大の魅力かもしれまねんね。

今でも毎年お盆に、あの頃の友人とあの頃の川に行き遊んでいるので、
今年のお盆も今までと同じように高知県で過ごしたいと考えております。

ただ、海も川も危険なことに変わりないので、
くれぐれも、水辺に近づくときは慎重にお願いいたします。

お読みいただき、ありがとうございました。

【文責 : 髙田 晏慈】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。