名もなき詩

こんにちは!今週の担当は大塚 暁子です。

ここ最近は特にイベントもハプニングもなく、ほんとに「いつも通り」な一日でした。

朝にコーヒーを飲んで、身支度して、子どもを送って事務所に着いて、

仕事して、お昼になって休憩して体を伸ばして、また仕事して、

「え、もうこんな時間?」と、毎日思ってる気がします。

特別なことはなかったけど、

やるべきことをちゃんとやって、ちょっと笑って、

ちょっとしかめっ面にもなって(笑)、無事に終わった一日、一週間。

そんな何気ない日の中で

先日音楽を聴いているときにふと、Mr.Childrenの”もなき詩“が流れてきました。

愛はきっと奪うでも 与えるでもなくて 気がつけばそこにある物

こんな歌詞が書けるなんて本当に素敵ですよね。

サビの有名さもそうですが、

私は、曲終盤、”成り行きまかせの恋におち…から

一気に感情が解き放たれるような感じがとても好きです。

聞いていて胸がぐっと熱くなります。

そしてこの曲は、不思議と「慰め」じゃなくて「前に進む力」をくれるんですよね。

皆様も大切にしてる応援歌があったら教えてください♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。

【文責 : 大塚 暁子】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

だが、タケノコはある。

咲き誇っていた桜も早いもので、
葉桜の時期になりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日の担当は大塚です。

タイトルに「だが、タケノコはある。」と
書かせていただきました。

ということは、何かが無いのです・・・

・・・

そう、土地が無いのです・・・

プライベートな話ではありますが、
家を建てようとしており、
事務所の近辺で土地探しをはじめております。

先週、先々週の土日は
住宅展示場に行ったり、
ハウスメーカーの方と土地を見に行ったり、
で潰れてしまいました。

のにも関わらず、収穫は無し><泣

理想の土地をあげればキリがないですが、
一生住むかも、
と思うとなかなかGOをだせない自分がいます。

私も夫もげんなりしてしまい、
夫婦そろってやけ食いした先週末でした(笑)

その落ち込んでいるタイミングで
お姑さんから、京田辺産のタケノコをいただきました^^

何度かいただいたことがあるのですが
京田辺のタケノコ、おいしいですよね♪

お味噌汁に入れるのも好きですが、
やっぱり若竹煮が最っ高です!!!

「土地は無い。だが、タケノコはある。」

そしてまだまだ土地探しは続くのであります・・・

読んでいただきありがとうございます。

【文責 : 大塚 暁子】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

ばぶ。

こんにちは。

本日のブログ担当は大塚です。

昼間は温かくなることも増えて
だんだんと春に近づいていますね。

最近は毎日確定申告業務に励んでおりまして、
慌ただしくも充実した日々を送っているな、と感じます。

私には子ども(幼稚園児)がいるのですが、
忙しくても、親子の時間は大切にしたく、

平日はバスタイムで話を聞いたり、
ひらがなや数字の勉強をしたりしています。

バスタイムをより充実にさせようと
入浴剤も集めております。

2色使って色の混ざりを学べる入浴剤もあるんですよね。

お風呂時間はリラックスできるので、
知識を吸収するのにも良い場所です。

湯船につかれることはとても幸せだな、と感じる今日この頃です。

確定申告期限まであとすこし、
気を抜かずに最後まで走り切りたいと思います。

寒暖差で風邪などひかれないように
皆様もどうかお気を付けください♪

【文責 : 大塚 暁子】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

変なクセ

皆様、明けましておめでとうございます。

新年2回目の投稿は、大塚 暁子が担当いたします。

最大10連休の年末年始、
皆様いかがお過ごしでしたか?

ニュースによると、
この年末年始でインフルエンザ患者数が
格段に増えたそうですから、
体調には十分お気を付けください。

さて、本題に入りますが、皆様
ついついしてしまう変なクセはありますか?

私の変なクセは

前を走っている車のナンバーを見て

3で割り切れるかな?
素数かな?
足したら?
掛けたら?

などと数字遊びしてしまうことです。

足し算ができるようになった小学生くらいから、
なんとなく癖でしているんですよね・・・

そのおかげ?か
算数、数学は好きです。

あともうひとつ、

料理中、卵を2つ以上割るときに
卵同士で叩いて、強さ比べをすることです。

4つ以上割るときは
どの卵が一番強いんだろうと、結構ワクワクします。(笑)

そうやって楽しみながら料理するのも
義務感なくできて良いかな、と思います。

皆様もついついしてしまう変なクセがあったら
コメントなどで教えてくださいね♪

では、ここで失礼いたします。

気温が氷点下になることも増えてきました。
お体はもちろんのこと、事故や怪我にもお気を付けください。

【文責 : 大塚 暁子】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

もっちり派?なめらか派?

こんにちは♪

今週は 大塚 暁子 がお送りします。

いきなりですが、皆様ヨーグルトはお好きですか?

発酵食品大好きな私は
毎朝、バナナ in ヨーグルトを食べております。

昔はヨーグルト何でもいいや~という感じだったのですが、
お姑さんからあるヨーグルトを教えていただき、
こんなにもおいしいヨーグルトがあるんだ!と感動し、

それからは毎日このヨーグルトを食べるようになりました。

それはこちらの

湯田牛乳公社の湯田ヨーグルです♪

もっちりしていて濃厚、だけど重たくない、最高のヨーグルトです。

イオン系列スーパー、コストコ、サンフレッシュ、バローで
売ってることが多い印象です。
全然どこにも売ってないときもありますが・・・泣

それだけ人気なようです。

もっちり感のあるヨーグルトと口あたりなめらかなヨーグルトがありますが、
私は断然もっちり派です。

いつかギリシャに行って本場のギリシャヨーグルトを食べてみたいな、と思います。

湯田ヨーグルト、まだ召し上がったことがない方は、
ぜひご賞味ください♪

それでは今週はこのあたりで失礼いたします。

【文責 : 大塚 暁子】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。