インボイス制度が開始されました(/ω\)

こんにちは!
今週は藤本が担当いたします。
ようやく涼しくなってきましたね。

秋ですね(^^)
私は1年で1番好きな時期です。
農作業。。。笑

今年もやってきました稲刈(; ・`д・´)
今年は気候が安定せず?未熟米(小米)が多い印象でした。
農業をされている皆さま収穫量如何でしょうか。
ここからは本日の本題です。

10月からインボイス制度が開始されました。
各担当者が9月訪問時に申し伝えていると思いますが
インボイス対応のまとめです。
【御社が取引関係から除外されないための施策】
 ・御社発行のの請求書、領収書等に 
  登録番号、消費税率区分ごとの消費税額
 の記載があるかご確認をお願いいたします。
 番号を取っておられても請求書、領収書等に上記の記載がなければ
 適格請求書(インボイス)となりまんせんのでご注意が必要です。

【御社が損しないために】
 ・御社が支払いをされるすべての取引の請求書、領収書等に
  登録番号、消費税率ごとの消費税額の記載があるか
  ご確認をお願いいたします。
 ・登録番号のある請求書、領収書は登録番号の記載箇所に
 マーカーをお願いいたします。
 ・登録番号の記載のある請求書、領収書と記載のない請求書、領収書を
 分けて保管をお願いいたします。

【ご注意いただきたい事項】
 ・クレジット明細はインボイスではありません。
 クレジット利用の場合も領収書が必要となります。
とてもとても経理事務に負荷のかかる制度です。
インボイス制度が無くなればいいのにと思っていますが
現消費税法に対応できるよう私どもも最大限サポートいたします。
この苦難を共に乗り切りましょう。

【文責:藤本】

 
【社員募集のご案内】
税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール
 携帯メール、インターネットを使える方
・普通免許

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

9月のイベント

こんにちは。
今週は藤本が担当いたします。
まだまだ暑い日が続きますね。
皆さま9月といえば何を連想されますか。
私は健康診断です。。。
年に一度のとても苦痛なイベントです。(笑)
やることはやりました。
健康診断の日が決まってから休日に子供と
ポケモンGOをしながら歩く日々
1日の業務が終わってから事務所の近くを歩く日々
平日休日の外食を控えた日々めちゃめちゃつらかったです。


健康診断の日程が決まったのは、健康診断の1ヶ月前なんですけどね(笑)
 ↑1ヶ月だけでなく他の11ヶ月も頑張れよという話ですが。。。
さらに今年は、とっておきの家電を駆使しました。
https://www.dr-air.com/jp/ja/products/3d-super-blade-pro/
ゲームしながら運動?できるという広告文句に心打たれました。
効果があったのかは、健康診断の結果次第です(^^)
梅川君からは、運動より先に食事制限するほうが先ではないかと
よくご指導いただきます(; ・`д・´)
御指摘は分かります。
ただ・・・三大欲求の一つの『食欲』を制限すると
梅川君に伴うストレスが解消しきれないような気がします(笑)
皆さまはストレスをためずに健康管理
どのようにされていますか。
機会がございましたら是非教えてください!

【文責:藤本】
【社員募集のご案内】
税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)

インボイス導入までもう少し その2

こんにちは。
今週は藤本が担当いたします。


前回の梅川のブログでもありましたが
暑いですね。。。
私は暑がりですので毎日が辛いです。
7月に入ってからは子供と一緒に
川遊びで暑さをしのいでいます。
山城町森林公園
http://www.rest-village.com/
皆さまも機会があれば是非行ってみてください。
また、皆様のおすすめの避暑地がございました是非教えてください(^^)/
さて、今回の本題ですが・・・
インボイスに関してです。
皆さまには訪問時にTKC会計システムの取引先情報に
登録番号を入れてください
とお願いしております。
 *ご不明な場合は弊社担当者へご連絡をお願いいたします。

インボイス導入開始まで後2ヶ月を切りました。
上記、登録作業が未だの関与先様がおられましたら急いでいただくよう
お願い申し上げます。
また、買掛、経費先のみならず売上先のインボイスの取引先情報への登録
もお願いいたします。理由は科目内訳書の様式変更にあります。(下記参照)

★勘定科目内訳書の記載内容の変更
 令和6年3月1日以後終了事業年度分から現在の勘定科目内訳書の様式変更が行われます。
https://www.tkc.jp/consolidate/tkc_express/2023/07/202307_10321/

売掛金、買掛金の内訳書に取引先の登録番号を内訳書に記載するようになります。
インボイス導入まであと少しですが
ご準備の程よろしくお願いいたします。


【文責:藤本】

退職金の税金??

こんにちは!
今週は藤本が担当いたします。


皆さま退職金と聞いて何を連想されますか?
老後の生活資金、住宅ローンの一括返済、子供の教育資金…
様々ありますよね。


退職金には税金が課税されます。
その税金計算方法が改正される可能性があります。


【現状の退職金の税金計算方法】
・(退職金Δ退職所得控除*)×1/2×所得税率
 *退職所得控除は、勤続1年につき40万円、勤続20年超部分は70万円
  を加算して計算します。


【今回議論されている事項】
・上記退職所得控除の20年超部分の70万円に見直しが入るかもしれません。
↓参考文献の『第16回新しい資本主義実現会議議事録要旨』です。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai16/gijiyousi.pdf


勤続20年超になると控除額が増える(=転職希望者が減る)
労働者の流動性が阻害されるので見直しが必要だそうです。
(理解が誤っていればすみません。)
私の感想ですが退職所得増税をしたいが理由がないので
無理やりそれっぽい理由をくっつけたように感じました。
退職金は、老後の生活資金という性質があり担税力(税を負担する力)が低いので現在の優遇になっているような気がしているのですが。。。
また、最新情報等が出ましたら情報共有いたします。
今回はこの辺で失礼いたします。


【文責:藤本】

食育とは??

こんにちは!
今週は藤本が担当します。


突然ですが皆さま『食育』という言葉ご存じでしょうか?
(ごめんなさい。今回税金や経営と関係ない話です。)
私も子供が保育園に行くまでは聞き覚えのない言葉でした。
『食育』とは…
 生きる上での基本で知育、徳育、体育の基礎ととなるべきものだそうです。
ちなみに食育基本法という法律もあるみたいです。すべて農林水産省の引用です。↓
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/attach/pdf/index-16.pdf

上記資料の中に
 ⑭生活習慣病の予防や改善のため、普段から適正体重の維持や減塩等に
 気を付けた食生活の実践する国民の割合の記載がありました。
  
  実践している国民の割合 … 64.1%(令和3年度)
 
 まじか!という印象でした。
 国民の半数以上が気を付けた食事してるんですね。
 皆さまの会社はいかがでしょうか。
 弊社の実践は梅川君だけかな…(笑)
 今後生活習慣の頑張ろうと思った次第です・・・
 
『食育』とは好き嫌いしないことの教育と思ってましたが
農作、畜産物の生産(生産方法を知る)→購入(食の安全性確認)
調理(調理方法)→食べる(3食バランスよく家族と食べる)→食材を捨てない(食材ロス)

ということの一連の教育なんだと勝手に理解しました。
(間違っていたらすみません。)
改めて食生活を見直そうと思った次第です。
ダイエット頑張ります。

【文責:藤本】