旅行!

こんにちは!
今週は根無が担当します。

3/22.23の土日を使って1泊2日で和歌山旅行に行ってきました!
確定申告も終わったことなので久しぶりにゆっくりできた気がします。

22日(土)の朝に家を出発しとれとれ市場に向かって出発!
昼前ぐらいにに到着しました。

この時期はオフシーズンですが結構並んでました。(大学生は春休みの時期やからかな。)

サーモンユッケ丼を食べましたがめちゃくちゃ美味しかったです!

宿泊はとれとれヴィレッジというホテルに宿泊をしたのですが、ホテルもいい感じで良かったです!ファミリー層が大半だった気がします。
夜と朝バイキングついていていっぱい食べました。

前回の根無の投稿で
 「ビュッフェでカレーを見逃せるようになった人は大人」ということを言ってましたが普通にがっつりカレーを食べましたね笑

温泉も付いていたので夜と朝両方入り、大満喫。ゆっくりできてまた行ってみたいと思いました。

皆さんもぜひ行ってみてください。

2日目はアドベンチャーワールドを楽しんで帰りましたとさ。

以上。

【文責 : 根無 裕真】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

いい人すぎるよ展

こんにちは!今週は根無が投稿いたします。
寒い日が続きますが、皆さん体調には気をつけてください。

現在SNSやテレビでも紹介されている大阪「いい人すぎるよ展」に行ってきました!

簡単に説明をすると日常に潜む「いい人」をテーマにした企画展で、
イラストや写真などを用いて、さまざまな「いい人」を紹介しているところです。

いい人に限らず日常に潜む人間のあるあるをテーマに沿ったイラストや写真が展示されているのでとても面白かったです。

今日はその展示会で見つけたイラストと根無が思うドリームプラス男性社員5人のイメージを書きたいと思います。

まずは所長の梅川

梅川はExcelマスター且つ何事に関しても完璧にキッチリこなすイメージがあるのでこれが当てはまりました笑

続いて上司の藤本


怒られると思いますが藤本はかなり食べます。。。。ビュッフェでカレーを見送れたら大人らしいのですが、見逃せますか..?笑

先輩の勝木


こちらに関してはイメージというよりかは実際にやったことがあるらしいです笑
やらかしたエピソードとして店から家まで付けたまま帰ったという話を聞いたことがあったので勝木だけ実体験でこのイラスとを選出しました。

後輩の髙田


めっちゃイメージです笑
実際どうでしょう?綺麗好きというか几帳面そうな部分があるのでこのイラストを選んでみました笑

いかがでしたでしょうか。他にもいっぱい共感できるようなイラストもあったので気になった方は是非行ってみてください!

ちなみに根無はこれだそうです。(振り返らない側)

以上。

【文責 : 根無 裕真】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

年末!!

こんにちは!今週は根無が担当いたします。

 だいぶ寒くなってきたのでヒートテックデビューをしました。
と前回のブログで申しましたが最近グレードアップして極暖のヒートテックデビューをしました。
が寒がり過ぎて凍えています。

さてタイトルにもある通り年末になりましたね。今年も1年お疲れ様でした!皆さんはどのような1年でしたでしょうか。

僕はドリームプラスに入社して2年目の年でしたが仕事の波が乗ってきたかな?という1年でした。試験も合格しましたし(もう1段階難しい試験がまだ残っていますが…)、任される仕事も増えてきたかなと思います。
来年はもっと頑張って活躍していきます。

年末年始休暇はパーーっと温泉行ったり初詣行ったりと色々あるので楽しみです。
昨年は岡山まで初日の出を見に行ったのを思い出しました!

↑岡山で初日の出を見た写真

今年は鳥取に行きます!なんだかんだ鳥取に初めて行くので、砂丘も初めて行きます。
めっちゃ楽しみですね。

皆さんも事故や怪我なく楽しい年末年始休暇をお過ごしください!!
この辺で終わりたいと思います。では!

以上

【文責 : 根無 裕真】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

同窓会

同窓会!!

こんにちは!今週は根無が担当いたします。
お久しぶりですね。久しぶりの登場です!

だいぶ寒くなってきたのでヒートテックデビューをしました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

タイトルにもある通り先日大学の同窓会がありました。卒業して5年なので同窓会って感じはあまりしなかったですが、みんな久しぶりに会うので楽しみにはしておりました!

みんな意外と卒業して大学の友達同士で会うことが少ないみたいですが、僕はいつもいたメンバーいて、月に1回はいまだに会っているのでめっちゃ驚かれました!

皆さんはどれぐらいの頻度で友人に会われますか?

結局二次会にも行き、深夜の1時か2時ぐらいまで楽しんで解散しました。いかにもお酒を飲んで楽しんだ感がでてると思いますが飲めないので一滴も飲んでません笑

一生コーラを飲んで楽しんでました。久しぶりに学生気分に戻った感じがして面白かったです!

この辺で終わりにしようと思います!明日会社の試験があるので試験頑張ります!
応援していただけると嬉しいです。

では!

以上

【文責 : 根無 裕真】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

野洲のおっさんおにぎり食堂

こんにちは!

今週は根無が担当いたします。

本日投稿する内容は9月1日に行ってきたおにぎり屋さん🍙
「野洲のおっさんおにぎり食堂」

9月頭はまだまだ暑かったです!皆様はどうお過ごしでしょうか。

面白いお店の名前ですよね。気になって行ってきました。テイクアウトもイートインも可能。12時ぐらいに行きましたが、40分ぐらい並んだので予約して行くのがおすすめです。メジャーなおにぎりから少し変わったおにぎりまで様々なラインナップがありました。

メニュー表の写真を載せないので気になる方はぜひ行ってみてください笑
ちなみに僕が食べたおにぎりがこちら!

じゃじゃん。写真の撮り方があまり上手くなくてすみません笑。左から

 肉そぼろ
 マグロの角煮
 おかか
全部茶色ってのを商品が来てから気づきました。1個1個中々の大きさでした。味噌汁セットにすれば味噌汁も付いてくるのでだいぶ満足できました!

リピートしたいぐらい美味しかったので僕はまた行きたいと思います

そして、この投稿で大半の方が気になったと思います。ぜひ足を運んでみてください。

以上

【文責 : 根無 裕真】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。