ばぶ。

こんにちは。

本日のブログ担当は大塚です。

昼間は温かくなることも増えて
だんだんと春に近づいていますね。

最近は毎日確定申告業務に励んでおりまして、
慌ただしくも充実した日々を送っているな、と感じます。

私には子ども(幼稚園児)がいるのですが、
忙しくても、親子の時間は大切にしたく、

平日はバスタイムで話を聞いたり、
ひらがなや数字の勉強をしたりしています。

バスタイムをより充実にさせようと
入浴剤も集めております。

2色使って色の混ざりを学べる入浴剤もあるんですよね。

お風呂時間はリラックスできるので、
知識を吸収するのにも良い場所です。

湯船につかれることはとても幸せだな、と感じる今日この頃です。

確定申告期限まであとすこし、
気を抜かずに最後まで走り切りたいと思います。

寒暖差で風邪などひかれないように
皆様もどうかお気を付けください♪

【文責 : 大塚 暁子】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

防寒グッズ

みなさま

先日は雪が降雪するなど寒い日が続いていますが体調はいかがでしょうか。

私は身体を冷やさないために防寒グッズ集めに夢中になっています。

一つ目は、足先を冷やさないようにするための電気スリッパです。

スリッパのポケットにあるケーブルを専用のバッテリーに差し込んで

バッテリーごとポケットにしまうことができますので、普通のスリッパのように

コードレスで自由に歩けます。

また、わずか30秒で足に暖かさが伝わりますので、冷たい足先をすぐに

ポカポカにしてくれ、さらに温度調節も可能な優れものです。

二つ目は電熱ベストです。こちらもモバイルバッテリーに接続することで

じんわりとした暖かさを感じられ、寒い季節でも快適に過ごすことができます。

このベストには、17個のヒーターが内蔵されており、首の箇所にも内蔵されて

いるので、冷えやすい首を温めてくれるところがお気に入りです。

他にもおすすめの防寒グッズがあれば教えていただけると嬉しいです。

みなさまも暖かくしてこの寒さを乗り越えましょう。

【文責 : 多田 陽子】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

素敵なカーライフを!

こんにちは!
今週は髙田が担当させていただきます。

すっかり秋が顔を見せてきましたね~涼しい夜風が気持ちよいです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。実は私このような涼しい夜のドライブが大好きです。
最近までの暑い昼間はもう、極力車に乗りたくないと思っておりましたが、ようやく楽しくなってきましたね。

たまーに街中でオープンカーを見かけますが、この時期になると少し羨ましくなります。
私は現在、黒のハッチバック車に乗っているのですが、前職の関係もあって運転したことのある車は数百台に及びます。どれもほんの数百メートルだけですが。。

今回はそんな私が数百メートル運転しただけでも楽しかった車達をランキング形式で紹介させて頂きます。

5位
ポルシェ 718ケイマン

ポルシェは言わずと知れた高級メーカーであり、ケイマンは2ドアのオープンカーです。お金持ちが乗ってる有名な車を運転している、というだけでワクワクしますよね。
アクセルの感度が気持ちよかった印象です。

4位
ホンダ NSX(初代)

2シーターのスポーツカー。パカっと開くヘッドライトがバブルを感じさせます。これぞ日本のスーパーカー。カッコイイ!!
私もあと30年早く生まれていたら乗っていたかもしれません。

3位
トヨタ ランドクルーザー70

「ランクル」の愛称でお馴染み、トヨタが誇るランドクルーザーです。その中でも70系の系譜が私の好みです。
上記2台より街中で見かけることは多いですが、私はこの車が大好きなので3位にランクインさせました。
フォルムが最高です。2023年モデルが出たので、5年後くらいにちょうどいい値段で中古市場に流通してないかなーと思っていたりもします。
大きな車を運転する気持ちよさと、トヨタ車の乗り心地の良さが魅力です。

2位
ダッジ チャレンジャー(3代目)

ザ・アメ車ですね。大阪市内などの大都市街中でたまーに見かけたりします。
排気音はうるさいわ、左ハンドルだ、アメ車だから作りが弱いだ、いろいろと運転しづらい点だらけなのですが、
単純に男性の心を掴む見た目をしているのが厄介なところです。
かっこいいんです、それに尽きる車です。
ただ、車高が低くて左ハンドルなのでめちゃくちゃ運転はむずかしかったです。

1位
マツダ RX7(3代目)

2003年で販売終了したマツダのスポーツカーです。
圧倒的なエンジンパワーと見た目の美しさは圧巻です。車好きの友人はちょっとした試乗でも10万払ってもいいと言うくらいです。RX7というブランド力の高さが伺えます。
現在、市場に出回っているほとんどが修復歴のついている車なので、良品を手に入れるのは難しいかもしれません。
乗り心地というよりかは乗っていること自体を楽しむ車ですね。

ランキングは以上になります。
どうでしょう。こうしてみてみると機能面や乗り心地以上に、「この車に乗ってる気持ちよさ」がカーライフの楽しみを増やしてくれるのかもしれません。高級車や旧車に乗っている方は優越感に浸っているであったり、気取っているみたいに見られがちかもしれませんが、単純にその車を運転することが楽しいんだと思います。私もその感情を優先して今の車を購入しました。もちろん上記に挙げたような立派な車ではございませんが、、

ともかく、皆様のカーライフが少しでもより楽しいものになればと願っています。
それでは失礼させていただきます。

【文責 : 髙田 晏慈】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

吉本新喜劇!

今週は根無が担当いたします。

5/11(土)に吉本新喜劇を見に行ってきました。

 場所:難波グランド花月
 テーマ:すち子の、タワーマンションの鍵貸します

メインはやはり新喜劇ですが、本公演が始まる前に色々なお笑い芸人のネタを見ることもできます。めちゃくちゃ面白かったです!!
少し紹介すると・・・
 天才ピアニスト
 ギャロップ 
 ミルクボーイ
 矢野・兵頭・・・などなど
有名なお笑い芸人のネタを間近で見れました!(前から2列目の席で見てました)
テレビで見るのと直接聞くのとで面白さも全然違いましたね。笑

ネタが終わったらメインの新喜劇がスタートします。
小っちゃいときからお笑いは好きなので新喜劇もテレビで
ずっと見てましたが生で見る新喜劇は最高ですね!

新喜劇の座長のすち子の毎度のパフォーマンスである
飴ちゃん投げの飴玉もゲット出来ました。地味に嬉しい!

っとまぁ色々盛沢山のおもしろを楽しめるので
新喜劇に行かれることはぜひおすすめします。

https://shinkigeki.yoshimoto.co.jp/stage/detail/431

ちなみに今回根無が見に行った新喜劇が
 6/15(土)12:54~
毎日放送で放送されるのでぜひ見ていただきたいなと思います。

以上

温泉に行ってきました。

こんにちは!今週のブログは根無が担当いたします。

3週連続温泉の投稿になりました!(今週で終わります。)

一番忙しい時期、確定申告が終わったこともあり3/20(水)に遠出して温泉に行ってきました。前回の投稿で確定申告真っ最中にもお風呂に行ってますけどね

奈良の曾爾村にある「お亀の湯」に行ってきました。

根無おすすめ温泉ランキング1位の温泉です!1年ぶりに行きましたがさすが

1位の温泉ですね。最高に気持ち良かったです。湯質もかなりぬるぬるのお風呂になってますので本当におすすめできます!

晴れていたら写真のように景色もよく眺めのよいお風呂になりますが僕が行った日は3月後半だというのにかなり雪が降っていました。雪も降りかなり寒かったですが寒い中の露天風呂も最高です!!

こんなけ紹介すると皆さまはもう行きたくなってると思います。ぜひ行ってみてください!そして感想を教えていただけたらかなり嬉しいですね。

【文責 : 根無 裕真】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・税理士、税理士科目合格者 ・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上) ・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇) ・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇 ・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方 ・普通免許

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。