角田!レッドブルへ!!

こんにちは!
今週は勝木が担当させていただきます!

3/27(木)角田のレッドブルへの昇格が発表されました!
ここ最近凄い噂されてましたが本当に実現されましたね。
まさか実現するとは・・・・

またレッドブルというチームは
コンストラクターズ(チーム戦)では22年、23年で1位に
ドライバーズタイトル(個人戦)は21年、22年、23年、24年で1位
という成績を収めており優勝経験もあり相当強いチームになります。

そんなポテンシャルを秘めたチームへの移籍ということもありメディアも連日すごい盛り上がってますね!
地上波でニュースになったり大盛り上がりしてます笑

ただF1の長い歴史の中で未だに日本人が表彰台の頂点に立った人はまだいません。
そもそもF1のトップチームへの移籍は史上初ぐらいの快挙でして・・・

近い将来、角田が表彰台の頂点に立つ瞬間が拝められるかもしれません。
また日本GPからトップチームへの移籍ということもあり、
最高順位が3位で表彰台を獲得すれば小林可夢偉以来13年ぶりぐらいですね。

ちなみに日本GPは4/4(金)~4/6(日)から始まります!!
日本GPがもうすぐですが待ち遠しくてすごい楽しみにしてます!

それではこの辺で失礼させていただきます。
最期まで読んでいただきありがとうございました。

【文責 : 勝木 義規】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

2025年F1のドライバーズラインナップ

こんちは!今週は勝木が担当させていただきます。

ようやくレッドブルの来年のドライバーズラインナップが発表され、ペレスの離脱が決定しましたね・・・
今年度成績が良くなかったもののペレスがレッドブルを離れるのは寂しいですね。

ペレスの献身的なサポートがあったからこそ2021年にフェルスタッペンが優勝し、
ホンダがアイルトン・セナ以来30年ぶりの栄冠に輝けたと思います。

チェコありがとう!!!
(※ペレスの愛称)

来年レッドブルのシートには
リアム・ローソンがレーシングブルズからの昇格になりましたね。
角田裕毅orリアム・ローソン どちらが昇格するかでここ1週間ほどSNSが白熱してましたが・・・
角田は今までトップチームに入る選択肢にすらなかったのに、今年度の活躍でトップチームに入れる可能性があった事実が非常に嬉しかったです。

今シーズンも終わったのでシーズン開始までF1がお預けですが来年も非常に楽しみですね。
最期まで読んでいただきありがとうございました。

【文責 : 勝木 義規】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

2024年F1残り7戦

こんにちは!今週は勝木が担当させていただきます。

ここ数戦のF1レースは大混戦ですね。
もう誰が年間王者になってもおかしくない状況になってますね。

ドライバーズランキング

1位 M.フェルスタッペン303pt(レッドブル)
2位 L.ノリス 241pt(マクラーレン)
3位 C.ルクレール217pt(フェラーリ)

チームランキング  

1位 レッドブル446pt
2位 マクラーレン438pt
3位 フェラーリ407pt

ランキングを見ると接戦で毎試合ほんとに楽しみです。笑
前半戦調子が良かったレッドブルは急に失速し、今やマクラーレンやフェラーリが速すぎますね。

直近のイタリアGPでは地元フェラーリが9年ぶりの優勝しティフォシ大歓喜でしたね!!

※ティフォシ … フェラーリの熱狂的ファンの名称です。

1チームだけが圧倒的に強いより大混戦で毎試合誰が勝つか分からないのは観てる側からするとすごい面白いですね。笑

3チームともポイントに差がなく順位が毎試合変わる可能性が全然ありますね。

まあ個人的にはレッドブル以外のドライバーが年間王者になって、
チームでは久々にマクラーレンやフェラーリの優勝が観たいですね。

残り7戦誰が王者になるのか見物です!
それではこの辺で失礼させていただきます。
最期まで読んでいただきありがとうございました。

【文責 : 勝木 義規】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

オリンピック新種目「ブレイキン」

こんにちは。
今週は髙田が担当させていただきます。

日の落ちる時間が少し早まり、夏の終わりを感じるにはまだまだ暑いですが、どこか寂しさも漂う季節になってきました。
皆さま近夏はいかがお過ごしでしょうか、私は控えめに言っても充実した夏でした。

近夏はビッグイベントであるオリンピックがありましたね。
私恥ずかしながらスポーツには疎い方で、テレビでやっていたらサッカーのワールドカップ(日本戦)や甲子園、ボクシングをボーっと見る程度で、これまでのオリンピックも真剣に見ることはありませんでした。

ただし今年は違います。
新種目・ブレイキンがあるからです。


これは私を含め、ダンス、特にストリートダンスの経験のある者・ダンサーにとっては衝撃的なことでした。

そもそもブレイキン(通称ブレイクダンス)は、数あるストリートダンスのジャンルの中の1つで、世間的認知から行くと最も有名なジャンルです。
私はブレイクダンスなんて素人同然ですが、多くの友人がブレイクダンスをやっていますし、ダンスイベントでは必ずと言っていいほどブレイクダンスは会場を沸かしています。なのでここまで近くにあったものがオリンピックの1競技になるなんてワクワクが止まりませんでした。
友達と、あの人は代表決定やろ~みたいな会話をしたものです。

迎えた当日、まずはB-GIRL 女子から始まりました。
日本代表は「AMI」こと湯浅亜実選手と「AYUMI」こと福島あゆみ選手でした。
AMI選手は去年かなり大きな大会で優勝しており、かなり注目の選手でした。
そしてAYUMI選手。京都のブレイキンチームであるBodyCarnivalに所属しており、代表陣では唯一実際に目の前で踊っているのを見たことがある方でした。

日本の2人が海外選手と比べて圧倒的に勝っていたのはシルエットの美しさでした。
何度も鏡屋自身の動画を見ながら形や手足の角度を調整したのでしょう。圧倒的に美しかった。
そしてAMI選手にはそれだけではない強い爆発力もあった。

金メダルおめでとうございます!

そして後日B-BOY 男子も行われました。
日本代表は「Shigekix」こと半井重幸選手と「Hiro10」こと大能寛飛選手が代表です。
Shigekix選手は言うまでもなく世界大会を何度も勝ち取っている超有名選手です。
そしてHiro10選手は急に頭角を現した激ウマの若手、完全に漫画の主人公のような方です。
友達との間では、上記で紹介したAYUMI選手と同じBodyCarnival所属のTOA選手が最有力ではないかと噂していたため、Hiro10選手がどう戦っていくかかなり注目が集まっていました。

しかし不運なことに日本代表の二人、そして世界選手権王者のVICTOR選手が同じリーグになってしまい、そのうち2人だけが決勝大会に歩を進められるということもあり、プレッシャーも大きかったことでしょう。
豊富な経験と技を持つShigekix選手と、力強いパワームーブの得意なHiro10選手ですが、やはり女子同様、海外選手と比べてシルエットの美しさは群を抜いていました。
しかしそれだけではないのがブレイキン、特に男子は爆発力がモノを言うことが多くあります。
海外選手には持ち前の「音楽性」と「柔軟力」だけでなくこの爆発力がかなり高いです。

そして、結果はHiro10選手が予選リーグ敗退、Shigekix選手は最後VICTOR選手との3位決定戦に敗れ、惜しくも4位という結果になりました。

途中ジャッジの結果に会場が大ブーイングを起こすようなこともありましたが、どの試合も見ていて楽しかったです。
何よりも、日の目をまだそこまで浴びてない「ストリートダンス」の界隈にとっては1種目がオリンピック競技になるというのは、かなり大きなことだと感動しています。

代表選手の皆さま、感動と興奮をありがとうございました。

そして話は変わりますがこの日記が投稿される前日の8/25(日)ですが、
バトルではなくショーでの大会では世界トップクラスである、「JAPAN DANCE DELIGHT」がパシフィコ横浜で開催されます。
今年で3年連続の観戦になりますが、今年もアツそうな面々がそろっていますので楽しめること間違いないでしょう。楽しみで仕方ありません。

今後、さらに認知度やメディア出演が増えるであろう「ストリートダンス」
少しでも興味がございましたら皆さん是非チェックしてください。

ありがとうございました。

【文責 : 髙田 晏慈】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・普通免許
・税理士、税理士科目合格者
・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上)
・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇)
・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇
・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。

F1鈴鹿

今年もF1に行ってきました!
今年の鈴鹿はなんと4月!
桜が良い感じに咲いておりました。
春の鈴鹿もいいですね!!(花粉以外・・・)

今年はC席(ホンダ応援席)から見てましたが来年もこの席が良いな思うほど良かったです。
C席のアウトレットシートから見たのですが凄い良かったです。
アウトレットシートはフェンスがあって少し見にくいもののマシンとの距離が他の席に比べて近くすごい迫力でした!
C席は他と違いホンダ応援席になりなんとレッドブルの非売品グッズも付いております!

今年の鈴鹿はイベント盛りだくさんでしたね。
FP1(フリー走行1回目)に日本人ドライバーが2人(角田裕毅(RB)、岩佐歩夢(RB))も走るし
角田裕毅(RB)は決勝でポイント持ち帰るという。
日本人がF1鈴鹿でポイントを獲得したのはじつに12年ぶり

角田のピットストップで4台も抜いた時は鳥肌が立ちました!!
ピットストップで5台もマシンが一度に入りその時、角田は最後尾にいたのにタイヤ交換で1番先頭に!
最高な瞬間が見れたなと・・・

ピットストップ
※レース中にタイヤ交換を行うこと(タイヤ交換は1番速くて0.9秒です)

2025年のF1開催スケジュールも発表されましたがもう次の鈴鹿が待ち遠しいです。
それではこの辺で失礼いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

【文責 : 勝木 義規】

【社員募集のご案内】

税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。
募集人数は2・3名です。

■応募資格
・税理士、税理士科目合格者 ・会計事務所2年以上経験者(TKC事務所出身者であれば1年以上) ・会計事務所に興味のある未経験者(税理士試験受験希望者厚遇) ・相続税申告書5枚以上作成経験のある者厚遇 ・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール  携帯メール、インターネットを使える方 ・普通免許

応募はメールにて随時受け付けています。
履歴書、職務経歴書を送信ください。
詳細は弊社HPをご参照ください。
HPを見ての直接のご応募の場合には、お祝い金を支給いたします。
数多くのご応募お待ちしております。