あけまして おめでとう ございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
そろそろコロナも収束して
楽しい1年になって欲しいと願っている梅川です。
以前のBlogではよく計画について寄稿していました。
数年ぶりに正月そうそうの順番になりましたので
計画・目標について、考えてみたいと思います。
何度も何度もおさらいするのは
計画立案はそれぐらい大切なものだと思っているからです。
是非みなさんも会社の目標、個人的な目標をたててください。
【法人】
ドリームプラスは12月決算法人です。
翌期のために年内(2021/12/29)に経営計画を発表しました。
経営計画のタイトルはこんな感じです。
1.Our Purpose
2.Our company
3.Our Value
4.Our Policy
5.Our Staffs
6.2021年重点活動テーマの状況確認
7.2024年の目標
8.2024年組織図
【参考】第1期中期経営目標
9.第2期中期経営目標
10.2022年重点活動テーマ
11.2022年01月以降の組織図
【参考】巡回監査イメージ
12.各個別行動計画
13.チームの役割
14.賞与査定一覧表
そもそもドリームプラスの存在価値ははなにか、お客さんに何をデリバリーすべきか
この1年間に社員がなにを基準に行動すべきか
どうやって評価されるのか、その数値はどうやって計測するのかが
整理されているものです。
代表者である梅川及び社員が悩んだときに判断基準となるものです。
中期経営目標や2022年重点活動テーマは毎週のように確認します。
人間は自分が行動した結果が正しかったと錯覚してしまいます。
もともと考えていた目標と現状にズレがないか
ズレを修正するためにはなにをすべきかを考える指標になります。
5年程度の期間の計画も作成することで、将来的なイメージが出来ます。
社会はどういう変化するのだろうか?
どのタイミングで社員を採用すればいいか?
5年後に向けてどうやって成長させればいいか?
どのポジションにどれぐらいの人が必要で、その人達にどんな業務をしてもらうか?
売上増やすために顧客数の増加・業務範囲の拡大をどうするか?
普段はあまり考えていない長期的視点で会社を俯瞰して考えることが出来ます。
一方で短期計画はすべてを財務諸表の数値に落とし込んでいきます。
年間の売上は?人件費は?設備投資は?決算対策は?資金繰りは?
各科目を細分化(会計の補助と一致させる)、毎月に細分化して予実管理出来るようにします。
経営計画立案をご希望の方はドリームプラス担当者までお気軽にご相談下さい。
【個人】
2012年から1年の目標を100個つくっています。
100個というと大変だねぇ~と言われそうですが
簡単な目標ですので、逆に大変ではないです。
■ カテゴリをつくる
仕事、家族、グルメ、人間関係、スポーツ、ファッションet
カテゴリを10個決めてしまいます。各カテゴリごとに10個に細分化すればOKです。
カテゴリごとに多い少ない(優先順位)をつけるとよりベターです。
■ 目標を全部達成しない
100個目標を作るとすべて達成しないとダメのようですが
実際はそんなことはありません。
Umeの2021年度の目標達成率は
46% = 46 / 100
です。
目標をたてなかったより、充実した1年だったと思います。
■ 目標を持ち越す
2021年に達成できなかった目標は2022年のベースとなります。
2021年に達成できなかったけど、2022年の目標としないものもあります。
目標として常に意識しないと達成しにくいものは、逆に毎年いれておきます。
■ 目標を見直す
1年の最初にたてた目標のころと1年中状況が同じであれば
見なおす必要はないかもしれませんが、状況は変化します。
そのときどきに応じて見なおせばよいと思います。
■ 単位を考える
本を読むという目標があります。
年間目標は50冊ですが、目標は
本を30冊読む
本を10冊読む
本を10冊読む
です。
50冊読めば3単位獲得です。
50冊を1単位にしてしまって、年末に読まなくなる可能性を除外できます。
■ 進捗状況を確認する
毎週進捗状況をチェックします。
実績欄・想定欄にコメントを記入します。
進捗割合を表示しているので、毎週ポイントが上がるのが楽しみです。
■ ランク付けする
本を読むという目標は
Aランク ・・・ 本を30冊読む
Bランク ・・・ 本を10冊読む
Cランク ・・・ 本を10冊読む
にしています。
計画時点でA・B・Cそれぞれ50%・25%・25%程度にしています。
カテゴリとあわせて予定・進捗を管理することで
バランスよく人生をすごすることが出来ます。
エクセルで管理すればピボットテーブルで簡単に集計できます。
■ 翌年度の目標をメモる
期中に思いつく目標があります。
今年達成したいものは今年の目標を修正します。
そのため年初の目標は100個ではなく、90個程度です。
でも今年する必要のないものは来年にまわします。
■ 長期間かかる目標を細分化する
Umeが日本全国すべての都道府県を制覇しているので
子供にも全国制覇を達成してあげたいと思います。
1年で全国制覇するのは不可能です。
毎年2都道府県を制覇出来れば、23歳までに達成出来ます。
23年間、毎年の目標は「2都道府県制覇」になります。
ちなみに15歳の娘は42都道府県、10歳の娘は40都道府県制覇です。
■ 実績を重複させる
1つ1つが独立していると100個達成するのは大変です。
例えば
XXさんに逢う
BBQを5回する
というのがあれば
XXさんとBBQする
にしてしまえば一石二鳥です。
目標をたてないよりは、たてた方が達成はしやすいです。
判断基準も明確で、迷いがなくなります。
でも目標だけに振り回されずに「達成できればいいよねぇ~」
ぐらいのスタンスでいれば気も楽です。
今年も充実した1年になること祈念しております。
【文責 : 梅川 大輔】