確定申告

こんにちは(^^)
今週は藤本(F君*)が担当いたします。
*以前梅川の
ブログ
をご参照ください。


皆さま緊急事態宣言下でいかがお過ごしでしょうか。
確定申告真只中ですね。

今年は多くのお客様にご協力いただき
資料の取得スピードが例年より早い印象です。
ありがとうございます。
今までご質問の多い箇所を記載いたしますので
ご確認の程よろしくお願いいたします。
・医療費は10万円を超えた部分の金額が返ってくる?
→医療費控除は税額控除ではないですので
10万超部分×税率額の税金が安くなる(又は還付)。
・医療費は10万円を超えていないとダメ?
→足切り額は、10万円と合計所得金額(利益の合計です。)の5%の
いずれか少ない金額となります。
合計所得金額が200万円以下の場合は
医療費が10万円なくとも控除が入る場合があります。
・節税策はない?
→帳簿を複式簿記にすることにより青色申告特別控除(経費みたいなものです。)
を10万円→65万円にできる場合があります。
(事業の規模によっては複式簿記でも10万控除しか認められない場合があります。)
弊社では現状、65万控除をさせて頂く場合は自計化(ご自身で帳簿を作成頂く)のみの
対応となっております。
→小規模企業共済、iDeCoに加入
国が行っている制度で拠出金額全額が所得控除(経費算入)可能です。
小規模企業共済は役員、事業的規模の個人事業主、共同経営者が
加入要件があります。役員でない給与所得者は共同経営者でない限り
加入要件はございません。
iDeCoはほぼすべての方ご加入が可能です。
一部加入できない方もおられます。

→生命保険料控除控除不足額を充足する。
生命保険料控除に余裕のある方は弊社より案内いたします。
・株の譲渡を特定口座で行っているが申告は必要?
→基本不要です。
有利になる場合がございますので
年間取引報告書は弊社にご提出ください。
ご参考程度にご覧ください。
それではこの辺で失礼いたします。


【文責:藤本】

令和2年分申告期限・納期限が延長されました

国税庁から申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の
申告・納付期限を令和3年4月15日(木)まで延長されることが公表されました。


■ 申告期限・納付期限
申告所得税
令和3年3月15日(月) → 令和3年4月15日(木)
個人事業者の消費税
令和3年3月31日(水) → 令和3年4月15日(木)
贈与税
令和3年3月15日(月) → 令和3年4月15日(木)
■ 振替納税に係る振替日
申告所得税
令和3年4月19日(月) → 令和3年5月31日(月)
個人事業者の消費税
令和3年4月23日(金) → 令和3年5月24日(月)

ドリームプラスでは例年と同様3/15(月)までに全件申告する予定です。
と言っても社内最終申告予定日は3/11(木)ですが。
いずれにしてもコロナ禍が早くおさまって欲しいものです。


【文責 : 梅川 大輔】

ふるさと納税

こんにちは(^^)
今週は藤本が担当いたします。
いよいよ年末ですね。
皆さまこの一年間はいかがだったでしょうか。
コロナ一色の一年でしたね。。。
来年はコロナが落着き
各種制限がなくなることを心から願っております。
年末ですので
ふるさと納税の案内です。

①限度額は??
例年、確定申告書の控えをお渡しする際に
ふるさと納税の予定額をお伝えしていますが
お伝えしています金額は昨年度の利益だと、どれだけできるかの
概算額となっております。今年の上限額は今年の利益に応じて変動しますので
ご注意が必要です。利益額、給与額が同水準の方に関しましては
お伝えした金額で問題はございません。また変動がある場合(医療費が多い、大規模な修繕を行った、賞与が減ったetc)
は、下記サイトで限度額を試算することができます。
https://www.furusato-tax.jp/about/simulation?footer

②ふるさと納税は得をする??
ふるさと納税のイメージは予定申告(税金の前払)と同様です。
さらに、自己負担2,000円があります。
例)10,000円寄付すると所得税、住民税合わせて
約8,000円の税金の前払
ですのでキャッシュフロー的には損
(10,000円寄付をして8,000円しか税金が安くならないので。)をします。
但し寄付額の30%相当のお礼の品(経済的利益)を
受取るができます。その為、お礼の品が2,000円を超える場合は経済的には得をします。

③確定申告は必要??
例年確定申告をされている方
その他の資料と共に寄附金の控除証明
(市役所より送付されます。)を弊社にご提出ください。
サラリーマンの方5か所迄でしたらワンストップ特例を選択することにより
申告不要です。5か所を超える場合は確定申告が必要です。

④ご注意点
旦那様方へ
勝手に返礼品を決定されますと
後々奥様と喧嘩になることが多いです。
返礼品は奥様に選択いただくと
無駄な争いを防止できます。

皆様へ
①の限度額を超えて寄付された場合は
税的なメリットは、ほぼなくなります。
ご注意が必要です。
ふるさと納税がまだという方は
是非行ってみてください。
さて、今年も一年
大変お世話になりました。
よいお年をお過ごしください。
年が明けましたら
確定申告の資料をお待ちしております。
揃ってなくとも結構ですので
お持ちいただけると幸いです。

【文責:藤本】

経営をあげるには毎月正しい数値をみること

2020年最終の投稿になります。
コロナにはじまり、コロナに終わった1年だったですね。


2021年にはコロナが収束し、明るい未来になっていることを祈念します。
昨日、社員が受信した健康診断の結果が返信されてきました。
そのうちの1人に(梅川より)若いにもかかわらず
年々数値が悪化している社員がいます。
これを読んで
あっ。担当のあいつだな?
と思った方。
正解です。
その、そいつです。
仮にFくんとします。
Fくんの数値を見てみると病気ということではなく
単なる不摂生、特に
食べすぎ
食べ物の種類の選択ミス
運動不足
が原因としか思えないです。
Fくんにはほんの少しのダイエットをすすめています。
それも大変なことではなく
体重計に毎日のる
少しだけ体に悪い食べ物を避ける
体重と食べたものをアプリで管理する
ぐらいのものです。
どれもこれも梅川が何年もしていることです。
(と言っても痛風ですが。。。)
「少しだけ体に悪い食べ物を避ける」というもの
Fくんぐらい不摂生していると簡単なことで十分です。
毎日帰宅時にスタバに行くのを週1回程度に減らす
ラーメン×チャーハンのように炭水化物セットにしない
マクドナルドを月数回程度に減らす

食べ物をすべて入力すれば
糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、カルシウム、鉄、食物繊維 ・・
の数値と一日あたりの充足率が計算できるアプリがあります。
その日に不足している栄養素があれば
翌日にそれを考えてメニューを決めれば十分です。
またこのアプリは運動・歩数や睡眠も管理してくれますので
軽いダイエットには十分役立ちます。
ちなみに梅川が利用しているのは
カロママプラス
というアプリです。
ダイエットの話をしましたが、経営も同じだと感じます。
毎月TKC自計化ソフトに入力する
目標値と実績値を比較する
売上・利益だけに絞らず目標を小さく分解する
悪化の原因を取り除く
少しだけ小さな努力をしてみる
どれもそんなに難しいことではありませんが
実際継続することはとても大変です。
でも正しい活動をすることで未来が
明るくなる可能性が高まることはダイエットと同じです。
もしこれを見てFくんのことを心配いただけるのであれば
是非毎月の訪問時には
経営にはPDCAが大切って毎月言われてますが
Fくんは健康のPDCAはちゃんと回してますか?
スタバやマクドナルドの回数は減ってますか?
と問い詰めてください。
きっと努力しているFくんの姿が見れるはずです。
なおFくんは実際の名前を連想させるものではありません。
あくまで仮称であることを追記しておきます。
Fくんの未来に幸あれ。


【文責 : 梅川 大輔】

年末調整

こんにちは(^^)
今週は藤本が担当です。


皆さま突然ではありますが
『勤労感謝の日』とは、どういった祝日かご存じでしょうか。
お恥ずかしながら、私は、『日々の勤労に感謝される日』だと思っていました。正解は『勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう』日だそうです。
https://japanknowledge.com/introduction/keyword.html?i=453
勤労できることや、生産できることに感謝する日みたいです。
皆様もお間違えの無いようにしてください(^^)/
さて、年末調整の時期ですね。

今年は様々な改定があり様式も変更となりました。
ご注意いただきたい点を何点か記載いたします。扶養控除等申告書『C』欄 寡婦、ひとり親の判定下記PDFをご参考に判断ください。
http://www.chuokeizai.co.jp/zeinomado/ff1dc53cc3b6d2ff7b1f3657496735217e3f9b77.pdf

『D』欄 他の所得者が控除を受ける扶養親族等
こちらは昨年もありましたが、念のため例をあげます。
旦那さん … 子Aを扶養として扶養控除等申告書を提出
奥さん … 子Aを上記『D』欄に記載
給与所得者の基礎控除等申告書
給与所得者の配偶者控除等申告書
配偶者の本年度中の合計所得の見込額
給与所得 … 収入金額欄(≠所得金額欄)に年収をご記載ください。
上記以外所得 … 所得金額欄に利益額(経費控除後)をご記載ください。(≠売上)
(不動産、事業等)

所得金額調整控除申告書

*給与収入850万円超の従業員様のみご記載ください。
23歳未満のお子様がおられる場合はチェックし代表1名の氏名をご記載ください。上記の扶養親族は夫婦間で重複記載可能です。
旦那さん … 子Aを扶養控除等申告書の扶養欄に記載
及び基礎控除等申告書の所得金額調整控除申告書にも記載
奥様 … 子Aを扶養控除等申告書の『C』他の所得者が控除を受ける扶養親族等に

記載
及び基礎控除等申告書の所得金額調整控除申告書にも記載可能
今年の年末調整より
経理事務は更に複雑に難解になりました。
国から手数料を貰ってもやりたくないレベルですね。
年末調整を廃止してほしいのが私見です。
経理担当者様のご心労お察しいたします。
それではこの辺で失礼いたします。

【文責:藤本】